シンポジスト
齋藤 寿美子 さいとう すみこ
医療法人社団一心会 初富保健病院外来師長 認知症看護認定看護師
2003年医療法人社団一心会初富保健病院へ入職。多くの認知症患者と関わる中で、認知症看護に傾倒し認定看護師を目指す。
2022年認知症看護認定看護師資格取得。特定行為研修終了。資格取得後は、認知症の人が安心して生活できる環境づくりを、職員と共に実践。
2024年2月より、もの忘れ相談外来を開設し、地域の認知症の人とその家族の相談に応じている。また、4月より、不安緩和やコミュニケーションツールとしての活用を目的に、認知症マフの導入を院内で取り組み始めている。
小滝 治美 こたき はるみ
職種:理学療法士
所属:医療法人社団一心会 初富保健病院 リハビリテーション科 通所訪問リハビリ科
略歴:1983年 国立仙台病院付属リハビリテーション学院 理学療法学科卒業
救急病院・大学病院・老人総合施設・リハビリテーション病院を経て初富保健病院 リハビリテーション科 勤務
現在 初富保健病院 リハビリテーション科 通所訪問リハビリ科 科長、認知症カフェ 企画運営担当
著作・論文:
BPSDのある認知症患者に対するリハビリテーションアプローチ 精神科看護2017.vol44 No.11
認知症における行動・心理症状の特徴と理学療法の取り組み PTジャーナル 第53巻第3号・2019年3月
平野 香 ひらの かおり
千葉県多古町生まれ
東北福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒
社会福祉士・介護支援専門員
職歴)
1999年多古町役場入職
1999年~保健福祉課介護保険係
2002年~国保多古中央病院内 基幹型在宅介護支援センター
2007年~多古町地域包括支援センター(直営)に社会福祉士として勤務
2020年~保健福祉課介護保険係 総括係長
社会活動)
2000年 千葉県社会福祉士会所属
2005年 厚生労働省老健局計画課内に設置された「地域包括支援センターにおける社会福祉士の業務マニュアル作成検討会」に参加
2012年~千葉県高齢者虐待専門職チーム所属
2014年~『タコ足ケアシステム』参加
2018年 厚生労働省「老人保健健康増進等事業」(地域包括支援センターの効果的な事業評価と取組改善に関する調査研究事業)検討会委員
2019年 厚生労働省「老人保健健康増進等事業」(地域包括支援センターの事業評価を通じた取組改善と評価指標のあり方に関する調査研究事業)検討会委員
2023年 厚生労働省「令和5年度障害者総合福祉推進事業」(地域活動支援センター等を活用した地域共生社会の実現に向けた調査研究)検討委員会委員
ほか、地域包括ケア関連、高齢者虐待対応関連講師
コーディネーター
岡本 あゆみ おかもと あゆみ
淑徳大学看護栄養学部看護学科