開催報告「第17回日本高齢者虐待防止学会 WEB大会(大阪実行委員会)」 2021 9/30 大会報告 2021年9月30日2024年9月27日 2021年9月26日、オンライン(ZOOMを使用)にて、日本高齢者虐待防止学会WEB大会(大阪実行委員会)(大会長 濵田和則)を開催しました。前日の市民公開講座は66名、大会当日は183名が参加し、盛況のうちに終了いたしました。 9月25日 市民公開講座「かしこい高齢者施設の選び方」松宮 良典(ふくろう法律事務所) 座長 池田 直樹(日本高齢者虐待防止学会 理事長)松宮 良典(ふくろう法律事務所) 9月26日 開会宣言理事長 池田 直樹 大会長講演「高齢者福祉施設における虐待予防に向けた取り組みの変遷と今後の論点~昭和・平成・令和」濵田 和則(社会福祉法人晋栄福祉会) 基調講演「高齢者虐待に関する動向」乙幡 美佐江(厚生労働省老健局高齢者虐待防止対策専門官) シンポジウム Ⅰ「介護サービスの在り方~利用者本位の介護経営~」「虐待防止のための職員教育の仕組み」 雨宮 潤美(SOMPOケア株式会社 教育研修部 理事部長) シンポジウム Ⅰ「介護サービスの在り方~利用者本位の介護経営~」「感情労働の心理分析と対策-施設職員による虐待防止に向けて-」 吉田 輝美(名古屋市立大学 大学院人間文化研究科 教授) シンポジウム Ⅰ「介護サービスの在り方~利用者本位の介護経営~」「成年後見人の立場から虐待防止を考える」 川村 鉄平(リーガルサポート兵庫支部会員 あうる司法書士法人代表) シンポジウム Ⅰ「介護サービスの在り方~利用者本位の介護経営~」座長 池田 直樹(日本高齢者虐待防止学会 理事長)雨宮 潤美(SOMPOケア株式会社 教育研修部 理事部長)吉田 輝美(名古屋市立大学 大学院人間文化研究科 教授)川村 鉄平(リーガルサポート兵庫支部会員 あうる司法書士法人代表) 教育講演「高齢者の人権を守るケア -きらくえん38年の実践とめざすもの-」市川 禮子(社会福祉法人きらくえん 名誉理事長) シンポジウム Ⅱ「認知症のある人への虐待防止の取り組み」「サービス提供者の認知症のある人への理解」遠藤 英俊(聖路加国際大学 臨床教授) シンポジウム Ⅱ「認知症のある人への虐待防止の取り組み」「介護者の孤立を防ぐための取組-男性介護者の組織化活動を通して-」津止 正敏(立命館大学産業社会学部現代社会学科 教授) シンポジウム Ⅱ「認知症のある人への虐待防止の取り組み」「高齢者虐待を防止する施設オンブズマンの取り組み」堀川 世津子(介護保険市民オンブズマン機構大阪事務局長) シンポジウム Ⅱ「認知症のある人への虐待防止の取り組み」座長 銭場 裕司(毎日新聞東京本社社会部副部長)遠藤 英俊(聖路加国際大学 臨床教授)津止 正敏(立命館大学産業社会学部現代社会学科 教授)堀川 世津子(介護保険市民オンブズマン機構大阪事務局長) 分科会「韓国における高齢者虐待の対応状況と課題」「韓国と日本の高齢者虐待防止体制」水上 然(神戸学院大学総合リハビリテーション学部社会リハビリテーション学科 准教授) 分科会「韓国における高齢者虐待の対応状況と課題」「韓国における高齢者虐待の実態と対応状況」張 允楨(韓国;慶南大学社会福祉学科 副教授) 分科会「韓国における高齢者虐待の対応状況と課題」座長 池田 直樹(日本高齢者虐待防止学会 理事長)張 允楨(韓国;慶南大学社会福祉学科 副教授)水上 然(神戸学院大学総合リハビリテーション学部社会リハビリテーション学科 准教授) 閉会 第18回日本高齢者虐待防止学会 足立大会 大会長挨拶 大会報告