日本高齢者虐待防止学会は、高齢者虐待防止に関する学際的及び実践的活動の研究・教育の発展を図り、人々の健康と福祉に貢献することを目的として、2003年8月に設立されました。

お知らせ

YouTubeチャンネルを開設しました

日本高齢者虐待防止学会のYouTubeチャンネルを開設しました。今後もコンテンツを充実していきます。チャンネル登録およびご意見、ご感想をおよせください。 (動画一覧)「在宅における高齢者虐待について」 理事長 池田直樹「高齢者介護施設における高齢者虐待について」 理事長 池田直樹「高齢者虐待防止の研…

(一社)日本高齢者虐待防止学会代議員(社員)選挙告示

日本高齢者虐待防止学会代議員(社員)の任期が、令和6年6月開催予定の定時社員総会終結のときをもって満了します。

つきましては、下記のとおり令和6年定時社員総会開催日から令和10年6月定時社員総会終結時までを任期とする代議員(社員)を選出するために、定款第14条、役員選出に関する規約に従い、代議員(社員)選挙を行います。代議員(社員)選挙の投票用紙は、各会員の連絡先(学会誌送付先)住所に送付されますので、所定の用紙を用い、指定の期日までに投票してください。

(一社)日本高齢者虐待防止学会代議員(社員)選挙のお知らせ

日本高齢者虐待防止学会代議員(社員)の任期が、令和6年6月開催予定の定時社員総会終結の時をもって満了します。つきましては、令和6年定時社員総会開催日から令和10年6月定時社員総会終結時までを任期とする代議員(社員)を選出するために、定款14条、役員選出に関する規約および選挙規定内規(施行規則)に従い…

2023年度 会員総会のお知らせ

一般社団法人日本高齢者虐待防止学会  正会員 各位

一般社団法人日本高齢者虐待防止学会
理事長  池田 直樹

会員総会招集ご通知

盛夏の候、皆様におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
さて、下記の要領にて、2023年度一般社団法人日本高齢者虐待防止学会の会員総会を開催致します。ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

なお、会員総会は、2023年9月16日(土)第19回学術集会において、開催いたします。

ご出欠のご連絡、ご提案等につきましては、下記の出欠フォームに記入・送信ください。もしくはFAX用返信用紙を用いてFAX:050-3737-4902でご送信いただいても結構です。

ご出欠状況を把握させて頂きたく、8月28日(月)までにご返信下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。

2023年度 理事会企画プログラム「学会セミナー」

理事会企画プログラム「学会セミナー」を開催いたします。今回は、教育講演のテーマとして、「認知症基礎知識と最前線」、「高齢者虐待防止の基礎知識」、および「改訂厚労省マニュアルの概要とポイント」を取り上げました。講師は、遠藤英俊副理事長、矢吹知之理事、乙幡美佐江高齢者虐待防止専門官です。 本セミナーはz…

1 2 7