2023年 理事会企画セミナー<2024年2月1日、8日>

理事会企画プログラム「学会セミナー」を、2月1日、8日に開催しました。プログラムは、2月1日は、「BPSDにどのように対応するか?症状とケア方法」講師 遠藤英俊(いのくちファミリークリニック 院長)、「高齢者虐待防止の推進~委員会・指針・研修・委員会と担当者選任、課題と悩みを抱えて・・わが施設の場合」講師 石﨑 剛(社会福祉法人 栄和会 特別養護老人ホームあつべつ南5丁目 施設長)、2月8日は、「認知症最前線その2 薬物治療レカネマブを中心に」講師 遠藤英俊(いのくちファミリークリニック 院長)、「高齢者虐待防止法の解説・Q&Aコーナー」 講師 池田直樹(上本町総合法律事務所 所長)でした。それぞれ110名ほどの参加者がありました。

2月1日

2月1日「BPSDにどのように対応するか?症状とケア方法」
講師 遠藤 英俊(いのくちファミリークリニック 院長)
「高齢者虐待防止の推進~委員会・指針・研修・委員会と担当者選任、課題と悩みを抱えて・・わが施設の場合」
講師 石﨑 剛(社会福祉法人 栄和会 特別養護老人ホームあつべつ南5丁目 施設長)
質疑応答
座長 池田直樹(上本町総合法律事務所 所長)
講師 遠藤 英俊
講師 石﨑 剛 

2月8日

2月8日「認知症最前線その2 薬物治療レカネマブを中心に」
講師 遠藤 英俊(いのくちファミリークリニック 院長)
2月8日「高齢者虐待防止法の解説・Q&Aコーナー」 
講師 池田直樹(上本町総合法律事務所 所長)
質疑応答
座長 松下 年子(横浜市立大学 名誉教授)
講師 遠藤 英俊
講師 池田 直樹

セミナーの概要

セミナーの概要

項目内容
日時・内容1 2月1日(木)18:00〜19:30
「BPSDにどのように対応するか?症状とケア方法」
   講師 遠藤 英俊(いのくちファミリークリニック
   院長)
「高齢者虐待防止の推進~委員会・指針・研修・委員会と担当者選任、課題と悩みを抱えて・・わが施設の場合」
   講師 石﨑 剛(社会福祉法人 栄和会 特別養護老人
   ホームあつべつ南5丁目 施設長)
2 2月8日(木)18:00〜19:30
「認知症最前線その2 薬物治療レカネマブを中心に」
   講師 遠藤 英俊(いのくちファミリークリニック
   院長)
「高齢者虐待防止法の解説・Q&Aコーナー」 
   講師 池田直樹(上本町総合法律事務所 所長)
   座長 松下 年子(横浜市立大学 名誉教授)
対象施設職員、介護職員、道府県・市町村担当者・地域包括支援センター、その他
参加費無料
オンデマンドビデオ視聴無料 
公開期間 1 2024年2月5日(月)〜3月4日(月)
     2 2024年2月12日(月)〜3月11日(月)

プログラム

時間内容
17:30Zoomアクセス開始
18:00はじめに〜座長による講師紹介
講演
19:10質疑応答
19:30終了

講師プロフィール


遠藤 英俊 えんどう ひでとし

認知症専門医

いのくちファミリークリニック 院長
聖路加国際大学臨床 教授、名城大学特任 教授
一般社団法人日本高齢者虐待防止学会 副理事長

1982年滋賀医科大学卒業、87年名古屋大学大学院医学研究科修了。総合病院中津川市民病院内科部長、国立長寿医療研究センター内科医長、長寿医療研修センター長、老年内科部長を務め、2020年3月に退職。2021年3月22日いのくちファミリークリニック(愛知県稲沢市)開院。

著書『医師が認知症予防のためにやっていること。』(日経BP)など多数


石﨑 剛 いしざき つよし

社会福祉法人 栄和会 特別養護老人ホームあつべつ南5丁目 施設長
社会福祉士(認定社会福祉士)・介護支援専門員

日本福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻修士課程修了

函館市社会福祉協議会、札幌市社会福祉協議会・基幹型在宅介護支援センター社会福祉士、居宅介護支援事業所介護支援専門員、地域包括支援センター主任介護支援専門員、同センター長、デイサービスセンター長(兼務)を経て、現職。

日本社会福祉士会令和4年度厚生労働省委託事業「市町村・都道府県における高齢者虐待への対応と養護者支援について(高齢者虐待対応マニュアル)改訂調査研究」養護者作業部会委員

主な論文・著書等
・「高齢者虐待認定における判断をめぐるプロセスと要素に関する研究」-地域包括支援センター社会福祉士の視点に着目して-(2013)日本福祉大学
・「自助・互助・共助・公助への取り組みと家族支援の現状と課題」日本認知症ケア学会誌第13巻第3号,認知症ケア学会,PP.586-593,(2014)
・(共著)「介護支援専門員が認知する虐待発生リスクに関する研究~在宅で親を介護する息子・娘に焦点を当てて」高齢者虐待防止研究第12巻第1号,日本高齢者虐待防止学会pp.86-96(2016)
・スーディ神崎和代編「在宅看護学講座【第2版】」pp.57-74(2019),ナカニシヤ出版


池田 直樹 いけだ なおき

上本町総合法律事務所 所長

1976(昭和51)年3月 京都大学法学部卒業
1986(昭和61)年4月 大阪弁護士会登録 弁護士
1993(平成5)年から2002(平成14)年3月まで、2004(平成16)年4月から現在まで
   日本弁護士連合会 人権擁護委員会 委員
2002(平成14)年4月から
   日弁連障害のある人に対する差別を禁止する法律に関する調査研究委員会副委員長2001(平成13)年11月から 「介護事故を許さない家族の会」設立、事務局担当
2003(平成15)年から  日本高齢者虐待防止学会 理事

主な論文・著書等
・「高齢者虐待と法律」「高齢者虐待に挑む」所収(2004年7月)
・「契約責任と介護トラブル」地域ケアリング 北隆館(2004年7月号から連載)
・「知ってますか 高齢者の人権一問一答」共著、解放出版社(2004年11月)
・「高齢者虐待を法的な面から見る」地域保健、東京法規出版(2005年12月)
・「高齢者虐待と法的対応」治療、南山堂(2005年12月)
・「ボランティア・NPO用語事典」一部執筆、中央法規出版(2004年4月)
・「狙われる!個人情報・プライバシー」一部執筆、民事法研究会(2005年2月)