日本高齢者虐待防止学会は、高齢者虐待防止に関する学際的及び実践的活動の研究・教育の発展を図り、人々の健康と福祉に貢献することを目的として設立されました。
第18回日本高齢者虐待防止学会足立大会の参加申込み、演題申込みについて
第2回 定時社員総会の開催について
2022年5月16日
一般社団法人日本高齢者虐待防止学会
正会員 各位
一般社団法人日本高齢者虐待防止学会
理事長 池田 直樹
皆様におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
さて、今後の学会運営に関する重要事項を審議する為に、下記の要領にて第2回定時社員総会を開催致します。
なお、会員総会は、2022年9月10日(土)第18回学術集会において開催いたします。
定款 第16条 社員総会は、すべての代議員をもって構成する。
2 代議員以外の正会員は、社員総会に出席し、発言することができる。ただし、代議員以外の正会員は、第21条に定める議決権を有しない。
出席をご希望の会員の方は、学会事務センターのEメールinfo-japea@silver-soken.comにお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
ご出欠状況を把握させて頂きたく、5月31日(火)までにご連絡下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
記
1.日時:2022年6月12日(日)14:00~16:00
2.場所:埼玉県さいたま市桜区神田313-1 B105
なお、オンライン会議(Zoom)でのみ参加が可能です。
3. 会議の目的事項:
第1号議案 2021年度(2021年4月1日から2022年3月31日まで)事業報告及び決算の承認に関する件
第2号議案 予算の承認の件
第3号議案 各委員会活動に関する件
第4号議案 第18回学術集会に関する件
第5号議案 規約、規程に関する件
第6号議案 会員総会に関する件
第7号議案 理事選任に関する件
*学会事務センターよりZoom招待状を、会員名簿記載のEメールアドレス宛(ニューズレター送付アドレス)に送付いたします。Eメールアドレスを変更の際は、ご一報ください。
第17回日本高齢者虐待防止学会WEB大会(大阪実行委員会)のオンデマンドビデオ視聴を開始しました
2021年9月26(日)におこなわれた、第17回日本高齢者虐待防止学会WEB大会(大阪実行委員会)、市民公開講座のオンデマンドビデオ視聴を開始しました。参加申込をされていた方には、アクセス方法をメールでご案内いたしました。
また、新たにオンデマンドビデオ視聴申込の受付を開始いたしました。一般演題を含め、全プログラムを視聴できますので、ぜひお申し込みください。
視聴期間は、10月1日から11月30日までです。
盛会の御礼
第17回日本高齢者虐待防止学会WEB大会(大阪実行委員会)は、多数の皆様方にご参加いただき、盛会のうちに終了致しました。
参加者の皆様、ご協力いただきました関係者の皆様に深く感謝申し上げます。
第17回日本高齢者虐待防止学会WEB大会(大阪実行委員会)
大会長 濵田 和則
第1回 定時社員総会の開催について
2021年5月11日
一般社団法人日本高齢者虐待防止学会 正会員 各位
一般社団法人日本高齢者虐待防止学会
理事長 池田 直樹
皆様におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
さて、今後の学会運営に関する重要事項を審議する為に、下記の要領にて、第1回定時社員総会を開催致します。
なお、会員総会は、2021年9月26日(日)第17回学術集会において、開催いたします。
定款 第16条 社員総会は、すべての代議員をもって構成する。
2 代議員以外の正会員は、社員総会に出席し、発言することができる。ただし、代議員以外
の正会員は、第21条に定める議決権を有しない。
出席をご希望の会員の方は、学会事務センターのEメールinfo-japea@silver-soken.comにお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
尚、ご出欠状況を把握させて頂きたく、5月31日(月)までにご連絡下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。